企業情報

About

ごあいさつ

Message

三次元形状製品が世界中のお客様から評価

令和の世を迎え、世の中はますます多様化の時代になり、ものづくりの環境は様変わりし、より高度な技術力と創意工夫が求められております。
こうした中で私たち“株式会社桜本インダストリー”は、物づくりのまち新潟県燕市に1994年に創立。以来一貫として、金属プレス部品加工に従事し、多くの自動車に搭載されている極めて複雑で難易度の高い三次元形状部品を主力製品としています。どこよりも安全で、高品質・低コスト・短納期の製品提供を可能とし、国内外の多くの大手自動車メーカー様にご愛用頂いております。
また、昨今は蓄積された専門知識と培われた生産技術力を生かし、デジタル家電機器、高級洋食器、建築ユニットらの金属部品の加工も手掛けており、さまざまなお客様のニーズにお応えしております。
これからも、皆さまのご期待に沿えるよう一層の努力とチャレンジを続けてまいりますので、よろしくお願い致します。

株式会社桜本インダストリー

代表取締役  畠山 晃

経営理念

Philosophy

自信・信用・信頼

何かを深く信じれば、誰でも自分の中に
大きな力を見つけ出し、自分を乗り越えることができる

沿 革

History

1994年 9月 新潟県西蒲原郡吉田町(現・燕市)に、桜本工業株式会社を設立。
2012年 9月 300t-PMXプレス機用のORII製レベラーフィーダー、新規導入。
2017年 5月 トヨタL&F社製、金型保管用の重量ラック設置による金型保管倉庫新設。
2017年 3月 平成28年度補正革新的ものづくり・商業・サービス開発支援助成金公募に採択。
2018年 4月 Zeit(株)社製の自動生産管理システム(夢工場)の導入。
2019年 4月 東プレ株式会社様から品質優秀賞を受賞。
2022年12月 東京支社開設
2023年5月 200tRYライン用 ORII製 2軸高速サーボロボット 更新導入
2023年11月 200tプレス機用 ORII製 レベラーフィーダー更新導入
2023年12月 ISO9001 認証取得
2024年2月 株式会社桜本インダストリーに社名変更
2024年5月 太陽光パネル設置による発電を開始
2024年5月 150tプレス機用 ORII製 レベラーフィーダー 更新導入

品質・環境方針

Quality and Environmental policy

品質方針

すべてのお客様のために

すべてのお客様のニーズにお答えする確かな品質と信頼をもって、会社の発展と社会の繁栄に貢献することをお約束します。

適用される要求事項を満たし、品質マネジメントシステムの有効性の継続的改善を公約します。

環境方針

地球環境の保全が人類共通の最重要課題であるとの認識のもと、事業のあらゆる面で環境問題に配慮して社会の発展に貢献します。

会社概要

Company Profile

商号 株式会社桜本インダストリー  Sakuramoto industry Co.ltd
本社工場 〒959-0215 新潟県燕市吉田下中野1464-1
TEL: 0256-92-3144 / FAX: 0256-93-6789
東京支社 〒144-0045 東京都大田区南六郷1-25-4 JMTビル
TEL/FAX: 03-6424-5667
創立 1994年9月
創業 1994年10月
資本金 1,000万円
代表者 代表取締役  畠山 晃
事業内容 治工具設計、金型設計、試作開発・少量生産 機械加工、自動車部品製造
鉄・アルミの三次元絞り加工をRYロボットラインでの量産加工・PRG加工
抵抗溶接機を使用したスポット・プロジェクションでナット・ボルトの組み付け等
主要製品 自動車部品(ボディーパーツ、内装品、他)
冷凍庫(コンテナ部品)
建築部材
鉄道車両部品
関連会社 株式会社桜本製作所
http://www.sakuramoto.co.jp/
主な取引先 東プレ株式会社/東プレ東海株式会社/株式会社桜本製作所/
株式会社J-MAX/株式会社シンコー/株式会社野島角清製作所

アクセス

Access

【本社】

〒959-0215 新潟県燕市吉田下中野1464-1

【東京支社】

〒144-0045 東京都大田区南六郷1-25-4